ご入居者様へ

ご入居者様へ

入居のご案内

引越し日・電話番号等・緊急連絡先の記入(重要)

鍵の引渡し時にお渡ししております引越し日・電話番号等・緊急連絡先をご記入いただきまして、引越しから必ず1週間以内に弊社へご郵送ください。
この書類(個人情報)は、適切に管理し、第三者に開示・提供はいたしません。

現況確認書の記入(重要)

鍵の引渡し時にお渡ししております現況確認書をご記入いただきまして、引越しから必ず1週間以内に弊社へご郵送ください。
この書類は、お客様がご退室の際のトラブルを防ぐ資料となります。

水道の利用開始

水道の利用開始にあたっては、水道局にご連絡をお願いいたします。
水道局にてメーターの確認及び開栓をし、ご利用できるようになります。

電気の利用開始

電気の利用開始にあたっては、電力会社にご連絡をお願いいたします。
電力会社にてメーターの確認及び分電盤のブレーカーをオンにし、ご利用できるようになります。

ガスの利用開始

ガスの利用開始にあたっては、ガス供給会社にご連絡をお願いいたします。
ガス会社にてメーターの確認及び開栓をし、ご利用できるようになります。

固定電話の利用開始

固定電話の利用開始にあたっては、NTTにご連絡をお願いいたします。

インターネットの利用開始

インターネットの利用開始にあたっては、個別契約となりますので契約先のインターネットプロバイダーにご連絡をお願いいたします。

住民票の移動

ご入居されましたら直ちに、管轄の市区町村の役所に赴き、転入の手続きを行ってください。

郵便局への転送手続き

ご入居されましたら直ちに最寄りの郵便局へ転送手続きを行ってください。届出をしないと郵便物が届かないことがあります。

契約の更新

■契約更新の手続き
契約終了日が近づきますと、弊社より更新についての案内をお送りいたします。

  1. お客様が継続して入居を希望される場合は、所定の手続きをお願いいたします。
    ・期日までに更新同意書の必要項目をご記入の上、ご返送ください。
    ・更新料をご請求いたしますので、期日までにご入金ください。
  2. 更新されない場合は、解約の手続きをお願いいたします。
    ・契約期間(2年間)満了日をもって解約する場合も、解約予告期間を考慮して解約届出書を提出する等、所定の手続きを完了させなければなりません。契約期間中の解約と同じく、解約予告期間経過後が建物賃貸借契約終了日になりますので、その日が更新日より経過する場合は建物賃貸借契約書に基づく更新料をお支払いいただきますのでご注意ください。

契約の変更

賃料等の振込(振替)が遅れたとき

賃料等はお振込みの場合は毎月25日までに弊社宛にお振込みいただき、お振替えの場合は毎月28日にお振替えのお約束になっておりますが、やむを得ぬ事情でお振込み及び残高不足等によりご入金が遅れるかまたは遅れた場合には、必ず弊社までご連絡ください。但し、遅延日数に応じて、弊社より遅延利息をご請求する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

電話番号、メールアドレス等を変更したとき

変更後、速やかに弊社までご連絡ください。また、緊急連絡先を変更する場合も弊社までご連絡ください。

入居人数を変更(増減)するとき

速やかに弊社までご連絡ください。建物によっては、入居人数を限定しているため、お断りさせていただくこともありますので、あらかじめご了承ください。

契約名義を変更したいとき

速やかに弊社までご連絡ください。弊社より変更についての申込書をお送りいたします。
弊社にて審査して変更の可否を決定させていただきます。なお、審査手続き等には1~2週間かかる場合があります。また、契約名義の変更には事務手数料をご請求させていただきます。

連帯保証人を変更したいとき

速やかに弊社までご連絡ください。弊社より変更についての申込書をお送りいたします。
弊社にて審査して変更の可否を決定させていただきます。なお、審査手続き等には1~2週間かかる場合があります。また、連帯保証人の変更には事務手数料をご請求させていただきます。

解約

解約(退去)の手続き

別添の契約の解約から転居までをご確認の上、所定の手続きをお願いいたします。
解約の申し入れは、弊社に電話をして解約することを申し出てください。
その後に、解約届出書の必要項目をご記入の上、ご郵送ください。
事前に賃貸借契約書記載の解約予告期間をご確認ください。解約の申し入れをしてから解約予告期間が経過しないうちに退室する場合でも、解約予告期間の賃料・管理費が発生します。
引越しが完了した後(原則として引越しの翌日)に退去立会いをさせていただきます。使用状況により修理などが必要な場合、お客様に原状回復費用としてご請求させていただきます。

その他の解約

電気・水道・ガス・電話・インターネットは、ご退室の4~5日前までに引越しすることを連絡してください。
新聞・郵便・金融機関・学校・保険・自動車・住民票・通信販売の移転・変更・転送の届けに関しましても、お忘れのないようお願いいたします。

退去時のゴミ出し

引越しの際には、お部屋に荷物の置き忘れのないようにお願いいたします。
ゴミは分別して、決められた日時・場所に出すようお願いいたします。粗大ゴミがある場合、早めに処理方法を確認してください。日程が合わない場合は、引越し先に持っていくなどの配慮をお願いいたします。
退去後に粗大ゴミまたは残置物があった場合は、お客様に処分費をご請求させていただきます。

退去立会い

別添の契約の解約から転居までをご確認の上、所定の手続きを行います。
引越しが完了した後(原則として引越しの翌日)に、お客様に立会って頂いて居室内の確認をいたします。
部屋の鍵(スペアキーがある場合はスペアキーも)、宅配ボックス用カード(宅配ボックス用カードがある場合)を必ず返却ください。室内設備・備品の取扱説明書もご返却ください。

敷金の精算

別添の契約の解約から転居までをご確認の上、所定の手続きを行います。
賃貸借契約書に明記されております通り、退去時には使用したお部屋などの原状回復をしていただきます。
この費用は敷金と差し引き計算し、余剰金がある場合には返還、不足が生じた場合には不足金額をお支払いいただきます。

故障や修理

ご入居中に発生する居室内の設備(電気・ガス・水廻り設備等)の修理・故障について
のご連絡は、下記にて受付させていただきます。

株式会社都市環境企画  TEL 03-3294-3880

夜間、休日緊急センター  TEL 03-3988-3432

設備機器の故障の際は、当該設備のメーカー・品番・故障状況などを詳しくお伝えいただきますと、よりスムーズな修理手配が可能となります。

工事手配は、オーナーさまへの修理発生報告及び工事承諾後となりますので、時間
を要する場合がございます。(緊急時を除きます。)また、修理の内容によっては、賃借人さま・入居者さまの費用負担となることもございます。

専有部・共用部

お部屋の換気

結露やカビの防止のため、お部屋の窓を時々開けて空気の入れ替えをお願いいたします。 結露は空気中に含まれている水分が、室温より表面温度の低い面で急激に冷やされると発生します。水滴がついたら乾いたタオルなどで拭き取り、普段から通風に心掛けましょう。カビは通常20~30C ・湿度75%以上・栄養分などの条件で発生しますので空気の入れ替えは再発防止にもなります。
また、お部屋に設置しています給気口はふさがないようにして新鮮な空気をお入れください。
上記により室内が汚損した場合は、退去時に原状回復費用としてお客様にご請求させていただきます。

鍵の取り扱い

鍵のお取扱は慎重にお願いします。お出かけ時には必ず施錠するようお願いいたします。ゴミ出し等でオートロックより外に出る場合でも施錠をし、鍵をお持ちください。鍵をお持ちでないと入館できなくなります。
弊社までご来社いただければ鍵を一時貸し出しいたしますが、緊急対応をご希望の場合、対応費が発生することがあります。鍵を紛失した場合は、弊社へご連絡をお願いいたします。
紛失された場合の開錠・交換費用は、お客様のご負担になります。

照明器具

お部屋の電球は備え付けではありませんので、お客様ご自身での取り付けをお願いいたします。蛍光管や電球が切れた場合も同様です。消耗品の交換はお客様のご負担となります。

ベランダの使用

ベランダは共用部となりますが、お客様に専用使用権を与え、ご使用いただいて おります。下記事項に注意してご利用ください。

  • ベランダは火災時等の避難経路になりますので、火災等緊急の場合は隔て板を蹴破り、避難ハッチ・避難はしごにて下階へ避難するようにしてください。
  • 避難の邪魔になりますので、ベランダには荷物等の阻害物を置かないでください。
  • ベランダでの喫煙やタバコのポイ捨てや物品の投げ捨ては絶対にお止めください。火災・タバコの煙による近隣トラブル・通行人が大怪我した事例があります。
電気器具の使用

一つのコンセントに器具のソケットを集中して使用されますと、使用しているラインの容量オーバーでブレーカーが落ちる場合がありますので、コンセントにはソケットを集中して使用することは避けてください。冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ等の電気器具はアース線をコンセントのアースターミナルに接続していれば、万一、漏電があっても電気を逃がし感電事故を防ぎます。
電気量は設定されておりますお部屋のアンペア以内でご使用ください。
契約電力量を変更する場合や漏電ブレーカーが落ちる場合は、最寄りの電力会社へ連絡してください。

キッチンの使用

キッチンの水道を使用する場合、水を出したままでキッチンを離れないようにお願いいたします。排水フィルターにゴミが詰まると、水が排水されないでシンクから溢れ出ることがありますので、排水口のフィルターカゴの清掃はお客様ご自身で定期的に行ってください。

洗濯機の使用

洗濯機を設置する場合は、給水栓と給水ホースは確実に接続してください。
また、洗濯機の排水ホースについても洗濯パンの排水口は確実に接続してください。接続が不備な場合は、接続口からの水漏れをおこして下階のお部屋に漏水する場合があります。 洗濯中には外出しないようお願いいたします。
接続不備などによる水漏れで室内が汚損した場合は、原状回復費用をお客様にご請求させていただきます。

トイレの使用

トイレには、トイレットペーパー以外の物を便器に流さないでください。詰まりの原因になります。
トイレが詰まったら応急措置として、ラバーカップをご購入いただき処理を行ってください。ほとんどは直りますが、直らない場合は弊社へご連絡ください。
詰まりの原因がお客様の過失であった場合は、修理費用はお客様にご請求させていただきます。

家具等の設置

家具等を設置する場合は、壁から少し離して設置してください。クローゼットに収納する品物は、壁側に隙間を空けるようにしてください。空気の流れが良くなり結露・結露によるカビの発生の防止になります。

ペットの飼育禁止

当マンションはペット飼育不可の物件です。ペットの飼育は絶対にお止めください。 違反してペットを飼育した場合は、契約の解除ならびに損害賠償をご請求させていただきます。

騒音

騒音については、ご自身が気付かないうちに、お隣や上下階に音が響いてしまい、大変な迷惑を掛けていることが多くございます。共同住宅でございますので、お互いが快適な環境で居住できるよう、皆様にはご協力をお願いしております。特に深夜・早朝にかけては、周囲に音が漏れやすく聞こえやすい状態になりますので下記事項はお止めください。

  • テレビ・ラジオ・ステレオを高音量で聞くこと。
    ※テレビやスピーカーは、壁から離して設置すると音が伝わりにくくなります。
  • 高声や放歌罵声を発すること。
  • 楽器の持ち込み・演奏はお止めください。(禁止事項)
  • 夜間の携帯電話のご使用についてはご注意ください。
    ※ベランダ・共用廊下・外階段での通話はお止めください。
  • 朝8時前、夜10時以降の掃除機、洗濯機のご使用はお控えください。
  • ドアを閉めるときは手を添えてそっと行ってください。
  • 深夜、早朝の足音には特にご注意ください。
盗難

玄関扉はもちろんのこと、ベランダやトイレ、浴室の窓などの施錠チェックを忘れないでください。
盗難等事件があった場合には、直ちに警察にご連絡をお願いいたします。
警察に届けた後、管理会社へご連絡をお願いいたします。

共用部の私物の放置

廊下・階段・エントランス等の共用部にゴミ・自転車・私物などを置くことはお止めください。
緊急時の避難の阻害及び美観などにより他の入居者が迷惑します。私物の放置などがひどい場合、告知の後、処分させていただく事がございます。(処分費用はお客様へご請求させていただきます)。

駐車場の利用

契約した区画の区画内に収まるように駐車をお願いいたします。騒音の原因になりますので、空ぶかしはお止めください。停車中は、アイドリングストップに努め、エンジンは停止して暖機運転もお控えください。
なお、駐車場はお車を止める場所を提供するものでありますから、駐車場内での盗難や破損などのトラブルに関しては、当社は関与いたしません。
駐車場内には、私物の仮置き、自転車の駐輪、契約車輛以外の一時使用の停車もお止めください。

インターネットの利用

インターネット回線は個別契約となりますので、契約先のインターネットプロバイダーにご連絡して、新設・移転の手続きをお願いいたします。
インターネット回線の種類によっては、建物内の配電盤や引込幹線の状態により、新規の導入を見送らせていただくこともありますので、あらかじめご了承ください。

メールボックスの利用

メールボックスの開錠番号は、別添のポストダイヤルをご確認ください。

宅配ボックスの利用

宅配ボックスにはダイヤル式・カード式・暗証番号式があります。

  • ダイヤル式の場合は、入庫・不在通知に暗証番号が記載されていますので、その番号で開錠してください。
  • カード式の場合は、宅配ボックス用カードキーをカードリーダーに挿入して、開錠してください。
  • 暗証番号式の場合は、別添の宅配ボックス暗証番号を入力して、開錠してください

宅配ボックス内に私物の保管はご遠慮願います。宅配ボックス内に長期に荷物が入れてあると他の方がお使いになれませんので、ご自身の荷物が入っていた場合は直ちに取り出して、他の方も利用できるようにご協力ください。

ゴミの出し方

《一般ゴミ》 ゴミは不燃・可燃・資源・カン・ビンに分別し、決められた日時・場所に 出すようお願いいたします。詳細につきましては、別添のゴミ収集についてご確認 ください。

《粗大ゴミ》 粗大ゴミは清掃局に連絡してください。清掃局より回収日の指定が ありますので、コンビニなどで粗大ゴミのシールを購入し、対象物にシールを貼っ て回収日にゴミ置場の付近に出すようお願いいたします。

引越し

養生について

引越し作業の際は、エントランスや引越しする階の通路の床・壁、エレベーター内及び三方枠、ガラス扉まわりと各室玄関扉まわり等を必ず養生してください。万一傷をつけたときは、その補修費用または交換費用を負担していただく場合がございますので、十分にご注意ください。

自動ドアについて

荷物の搬出入に際し、エントランスの自動ドアを開放する場合には、必ず自動ドアの開閉ボタンを「開」にしてください。自動ドアの故障の原因となりますので、絶対に自動ドアのセンサーに直接ガムテープ等を貼らないでください。
荷物の搬出入後には必ず自動ドアの開閉ボタンを「閉」にして、自動ドアの開閉確認を行ってください。

玄関扉の開放について

貸室玄関扉を開放する場合には、ドアストッパー等をあらかじめ持参して開放時に使用してください。
共用部にある物品(消火器等)をドアストッパーとして使用すると、破損又は変形する場合があり、交換費用を負担していただく場合がございますので、共用部にある物品(消火器等)は絶対に使用しないでください。

その他

引越し時の不要ダンボール、養生等についてはゴミ収集場所に出さず、引越し業者へ確認し引き取りの依頼をしてください。(ゴミ収集所へ大量の段ボールを出しますと他の方の迷惑となります。)